洗濯仏壇完成

1月にお預かりした洗濯仏壇が完成しました。

お預かりした時の全面部分です。

AFTER↓

以前は漆の艶がなくなり木地の木目が鮮明にでて赤くなっていましたが、

漆を塗直し呂色(炭を使って漆を磨く)を施しますので鏡のように艶がよみがえりました。

金物も色を付直し金箔も貼り直してあります。

障子扉はモジ(格子に貼ってある布)はボロボロに破け金物は錆の様なものが見受けられました。

金箔に関して見ていくと、埃や線香、ローソクの煤で汚れており金の輝きが失われていました。

AFTER↓

障子扉のモジは張替えをし金物は金メッキを再度施しました。

もちろん塗の部分は塗直しをしてあり、金箔の部分は金箔、金粉を貼り直しを施してあります。

仏壇の中は埃、線香やローソクの煤、傷がありました。

写真ではわかりにくいですが下の棚部分は大きな割れが入っていました。

AFTER↓

全て塗直し金箔貼り直しをして金物も金メッキをすると新品同様です!

写真を見比べれば一目瞭然ですね。

当社のお仏壇洗濯は昔ながらの技法で行っております。

金物や仏壇のパーツは破損が無い限りその物を修繕して完成させていますので、

ご自宅にお持ちすると「家の仏壇か?」など驚かれる声をお聞きします。

仏具に関しても塗り物の仏具は塗、金箔を直し金物の仏具は金メッキ加工、

フッ素加工を施すと今まで磨いていたものが磨かなくて良くなります。

写真にも写っていますが御本尊様や、脇軸も表装を直しをしてお祀りいただけます。

今回のお仏壇洗濯は全体を修繕しましたが、「ここだけ直したい」「全面だけ直したい」

「仏具だけ直したい」などの部分修理も受けたまれますし、

「修繕はしたいけど予算が・・・」の時も見積時にアドバイスやご提案ができるかと

思いますのでお気軽にご相談くださいませ。